Raspberry PiのセットアップからSSH接続できるまで

せっかくのGWなので、普段やらないことをやってみよう!と思い、Raspberry Piで遊んでみることにしました!

今回は初期のセットアップからSSH接続までをまとめておきます。

必要なもの

準備ができたら早速Raspberry Piのセットアップを行いましょう!

Raspbianのダウンロード

Raspberry PiのOSとなるRaspbianをダウンロードします。

下記のURLにアクセスし、zipファイルをダウンロードします。
www.raspberrypi.org

f:id:aym413:20190503175552p:plain

ダウンロードにかなり時間がかかるので、その間に次の手順に進みましょう!

SDカードのフォーマット

カードリーダーにmicroSDカードを差し込み、「ディスクユーティリティ」の画面を開きます。
外部ボリュームを選択し、「消去」をクリックします。
f:id:aym413:20190503180211p:plain

名前は任意、フォーマットは「MS-DOS(FAT)」を指定し、「消去」をクリックします。
f:id:aym413:20190503180311p:plain

しばらくすると、消去が終わるので「完了」をクリックします。
f:id:aym413:20190503180443p:plain

フォーマットが完了したら、「マウント解除」をクリックします。
f:id:aym413:20190503180609p:plain

これでフォーマットは完了です!

OSの書き込み

次はSDカードにOSを書き込んでいきます。

SDカードの書き込みにはbalenaEtcherというツールが便利なのでこちらを使います。
下記のURLからダウンロードしてください。

www.balena.io

最初の手順で行ったRaspbianのダウンロードが終わったら、zipファイルを解凍してimgファイルを指定します。
f:id:aym413:20190503181837p:plain

ドライブにはSDカードが指定されていることを確認し、「Flash!」をクリックします。
f:id:aym413:20190503181350p:plain

書き込み中・・
f:id:aym413:20190503182238p:plain

Flash Complete!」が出れば書き込み完了です!
f:id:aym413:20190503182303p:plain

SSH接続を有効にする

OSの書き込みを行っただけではSSH接続を行うことはできません。

再度「ディスクユーティリティ」の画面を開きます。
先ほどマウントを解除したので、「マウント」をクリックしてもう一度マウントします。
f:id:aym413:20190503182539p:plain

「ターミナル」を開き、空のsshファイルを作成します。

$ cd /Volumes/boot
$ touch ssh

Raspberry Piに接続

Raspberry Pi本体にSDカードを差し込み電源を入れると起動が始まります。

「ターミナル」を開き、下記のコマンドを実行します。
パスワードを聞かれるので、raspberryを入力し、Enterキーを押下します。

$ ssh pi@raspberrypi.local
pi@raspberrypi.local's password: 
pi@raspberrypi$

無事ログインできました!


以前もRaspberry Piで遊んだことがあったのですが、久々に使ってみると結構忘れていたので備忘録としてまとめました。
Raspberry PiとAlexaを組み合わせて遊んでみようかと思うので、お楽しみに〜!